×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://arata222.blog.shinobi.jp[PR]
スポンサードリンク
PR
2025/02/02
最近ゲームの記事を書いてないなと思い当たり、そういえばこれ書いてなかったなというものを引っ張り出してきました。
プラチナ取得したのは・・・・・・なんと今年の初め(ノ∀`)
ネタが無くなってきたのでしょうかw
(サイブレ2の記事も書いてない)
今作は以前プレイした『緋色の欠片』10周年記念ということで制作されたPSvita移植版になります。
あんなに酷評したのに何故購入したのか…。
[0回]
http://arata222.blog.shinobi.jp/%E7%B7%8B%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%AC%A0%E7%89%87/%E3%80%90%E7%B7%8B%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%AC%A0%E7%89%87-%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6-%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC【緋色の欠片~おもいいろの記憶~】プラチナトロフィー
正直な感想
あれ?意外と楽しんでやれるぞ!?!?!?!?人間の慣れって素晴らしい機能ですよね。
もっと
酷かったような文体も普通に受け入れていました。
ロゴスの厨二感も真顔ですよ。
凄い!!!カミのCGには相変わらず笑ってしまいましたがァ'`,、'`,、'`,、(●´∀⊂)ァ '`,、'`,、'`,、
今回のPSvita版は10周年記念ということで、
・『緋色の欠片』本編・『緋色の欠片 ~あの空の下で~』・『緋色の欠片 ~あかねいろの追憶~』・過去シリーズで追加されたシナリオやショートストーリー、ゲームモードが収録されています。
要は
全部詰め込んだって感じですね。
むず痒かったですけど、
鬼崎くんの後日談はやっぱり好きです( *´艸`)
あれはただ
モノマネする中の人と化していましたw
ちなみに今回の
キャラ攻略順ですが
鬼崎→大蛇→鴉取→狗谷→犬戒→狐邑です。
最初と最後だけ決めて後はフィーリング。
鬼崎と狐邑はキャラやストーリーが気に入ってた方だったのでサンドしてみました。
でも改めてプレイすると、他のキャラのストーリーも悪くないなとか思っちゃったりして。
10周年って魔法の言葉です!
トロフィーも普通にプレイしてれば取得できるものばかりです。
クイズも特別難しくはなかった・・・・・・
( ゚д゚)ハッ!気がつかない内に緋色マニアになっていた?????んなわけない敢えて挙げると
『全てのおみくじCGを解放した』のトロフィーが大変かもしれません。
おみくじは1日1回(若しくは本編内の選択肢)でしか引けず、ランダムな上に枚数もそれなりに集めなければならないからです。
まあ、
vitaの設定をアレすればいいだけの話なんですけどね。
何故か律儀に1日1回おみくじ引いて地道に集めましたw
根は真面目なのです(`・ω・´)
とまあ徒然なるままに書いてきましたが、存外楽しみました(´∀`)
あの酷評はなんだったのか。
いえ、決して大絶賛はしませんよ?
あの文章はクセになるというか一度ハマってしまえばそれを楽しむこともできます。
堂々巡りのような主人公たちの行動だって甘酸っぱいじゃないですか。
演出も綺麗になってたし新しい主題歌は相変わらず素晴らしかったです。
特別勧めるわけじゃないですが、興味あるなら販促ムービー観るなりして検討してみるのもいいかもしれません。
スポンサードリンク
2018/12/20
緋色の欠片